彫紙アートCOLORS
不器用さんの面倒見ます!趣味で楽しむ彫紙アート教室
彫紙アートとは、
重ねた紙をアートナイフで切って(彫って)描くアート。
この技法をわかりやすく伝えるために創始者の林敬三により「彫紙アート」と名づけられました。
日本には2000色以上の紙があると言われており、色はもちろん素材もたくさん種類があります。
折り紙や切り絵などの紙が好きな人にはたまらないアートです。
生徒さんの中には、彫紙アート展や個展で作品を発表する方や、趣味として作品を作ったり友達にプレゼントする方。
そして、認定を取得して本格的にアーティスト、インストラクターとして活動する方など。
皆さん「十人十色」に、幅広く楽しんでいます!